試食イベントで紅まどんなPR 松山・道後 ゼリーのような食感と甘さ 愛媛新聞 2016年12月3日 試食イベントで紅まどんなPR 松山・道後 ゼリーのような食感と甘さ2016-12-03T17:03:00+09:00 愛媛ニュース まつやま農林水産物ブランドの高級かんきつ「紅まどんな」をPRする試食イベントが3日、愛媛県松山市道後湯之町の放生園であり、観光客らがゼリーのような食感と甘さを体感した。 松山市青年農業者連絡協議会(坂本和久会長)が初めて開き、協議会員や市職員ら約20人が参加。紅まどんな約60キロ分を用意し「試食はいかがですか」と呼び掛けながら一口サイズに切った果実を配った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)